メキシコのアカプルコで行われているテニスツアー アビエルト・メキシコ・テルセルのシングルス準決勝で、ATPランキング5位で第1シードの錦織圭(Kei Nishikori)が 15位で第4シードのケヴィン・アンダーソン(Kevin Anderson)に6-2、3-6、6-3で勝ち、決勝へ進みました。
先日のメンフィス・オープンの決勝戦で勝っている相手。第2セットこそ調子を落として相手のペースとなりましたが、しっかり勝ちきりました。
第1セットは好調なサーブでサービスゲームをキープし、アンダーソンのサービスゲームを2度ブレークして6-2。ファーストサーブのサービスインの確率が72%、入った時のポイント率が87%と、かなり良い数値でした。
第2セットに入ってからファーストサーブが入らなくなり、何とファーストサーブのサービスイン確率を29%まで落してしまいました。先にサービスゲームをブレークされ、チャンスはありましたがブレークバックできずに3-6で落としました。
第3セットも出だしが悪く先にブレークされましたが、アンダーソンのサービスゲームを2度ブレークして6-3で勝利。第3セットではファーストサーブのサービスイン確率を63%まで戻しました。この位は入らないとサービスゲームのキープは難しいと思われます。
現在ATPランキング5位の錦織は、現在4位でドバイ・デューティー・フリー・テニス選手権に出場しているマレーが準々決勝で敗れたため、来週のランキングではマレーを抜いて4位に入ってくると思われます。
錦織は決勝でATPランキング9位で、第2シードのダビッド・フェレール(David Ferrer)169位のライアン・ハリソン(Ryan Harrison)の勝者と対戦します。
順当に行けばフェレールとの決勝戦となります。
両者の過去の対戦成績は錦織の7勝3敗。昨年から錦織の5連勝中です。体の故障などが無ければ勝てると思われます。
ATP Head to Head: Kei Nishikori vs David Ferrer
また、現在3位のナダルはブエノスアイレスで行われているアルゼンチン・オープンに出場しています。
もし、ナダルが敗退し、錦織が優勝するとランキング3位へアップの可能性があります。
ただ、この大会の出場メンバーからすると、ナダルが優勝する可能性はかなり高いと思われます。



アビエルト・メキシコ・テルセル公式サイト
アルゼンチン・オープン公式サイト
錦織圭公式サイト,公式ブログ,Facebook