つぼさんの趣味のブログ

趣味のテニス(錦織圭、大坂なおみ),バードカービング,ベランダ菜園・果樹,音楽,海外旅行,国内旅行,グルメお取り寄せ,スモーク,陶芸,水墨画,浮世絵、木版画などに関するブログです。本サイトでは楽天市場などのアフィリエイト広告を掲載しています。

タグ:アメリカ

ブログランキング・にほんブログ村へ

 アメリカのニューヨークでハリケーンによる洪水で多数の死者が出ているようですが、Youtubeには多数の動画がアップされています。
Youtubeで「newyork flood」と検索すると多数の動画が見つかります。道路だけでなく建物内や地下鉄などにも大きな被害が出ているようです。
newyork flood-Youtube

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

ブログランキング・にほんブログ村へ

 新型コロナワクチン接種の進むアメリカのニューヨークでは随分と人出が戻ってきているようです。

 Youtubeでニューヨークのタイムズスクエアのライブカメラを巻き戻して、昨夜9時過ぎの映像を見ると、二階建ての観光バスにも沢山のお客さんが乗っていますし、大道芸人も出て盛り上がっています。
新型コロナワクチン接種の進むアメリカのニューヨークタイムズスクエアの今をライブカメラで確認

新型コロナワクチン接種の進むアメリカのニューヨークタイムズスクエアの今をライブカメラで確認

Youtubeのライブカメラの映像は12時間前までの映像を巻き戻して見ることができます。
EarthCam Live: Times Square in 4K

G7ではイギリスとアメリカのコロナワクチン接種が特に進んでいます。
日本でも接種スピードが上がってきているので、もう少しの辛抱ではないでしょうか。
100人当たりのコロナワクチン接種状況。(ourworldindata.org)
100人当たりのコロナワクチン接種状況。

COVID-19 vaccine doses administered per 100 people

 アメリカでの感染状況はワクチン接種で改善したとは言ってもまだ日本の倍以上の水準です。
7日間の新規感染者数(人口100万人あたり)-札幌医科大学


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

人気ブログランキングへ>>ブログランキング・にほんブログ村へ

錦織選手が中学生の時から留学して有名になったアメリカのIMGアカデミーですが、youtubeのIMG Academyチャンネルにアップされているテニスレッスン動画に「巨人の星」の「大リーグボール養成ギブス」を思い出させるような、テニス練習器具を見つけました。
プロテニスプレーヤー養成ギプス?IMG アカデミーのテニスレッスン動画

プロテニスプレーヤー養成ギプス?IMG アカデミーのテニスレッスン動画


テニスレッスン「 High Performance Teaching Series by IMG Academy Bollettieri Tennis」シリーズのレッスンでこの器具を使った練習が紹介されています。
このシリーズは9個のレッスン動画で構成されていて、他の器具も紹介されています。
プロテニスプレーヤー養成ギプス?IMG アカデミーのテニスレッスン動画



IMGアカデミーでのジュニア選手へのテニス指導の様子の一部を窺い知ることができるので、指導者の方には参考になると思います。
Still Drill - High Performance Teaching Series by IMG Academy Bollettieri Tennis (1 of 9)

Effortless Motion - High Performance Teaching Series by IMG Academy Bollettieri Tennis (2 of 9)

Built-In Recovery - High Performance Teaching Series by IMG Academy Bollettieri Tennis (3 of 9)

Two Handed Backhand - High Performance Teaching Series by IMG Academy Bollettieri Tennis (4 of 9)

Forward Transfer Step - High Performance Teaching Series by IMG Academy Bollettieri Tennis (5 of 9)

First Step Reaction - High Performance Teaching Series by IMG Academy Bollettieri Tennis (6 of 9)

Elevated Split - High Performance Teaching Series by IMG Academy Bollettieri Tennis (7 of 9)

Hitting on the Run - High Performance Teaching Series by IMG Academy Bollettieri Tennis (8 of 9)

Spanish X Drill - High Performance Teaching Series by IMG Academy Bollettieri Tennis (9 of 9)

Amazonで探してみましたが、似たようなツールがいくつか販売されていました。






このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

人気ブログランキングへ>ブログランキン

 アメリカの首都ワシントンで「全米桜祭り」が始まったようで、期間中は色々なイベントが開催され、約150万人の人出が見込まれているようです。

ワシントンで「全米桜祭り」開会式|NHK NEWS WEB
May J.さんが「レット・イット・ゴー」を英語で熱唱 米ワシントンで桜祭り開幕|産経ニュース

 日本から送られてポトマック河畔に植えられた桜の木の子孫が里帰りしていますが、そのうちの一本が西友小手指店に植えられています。
先週の19日の日曜日に近くへ行ったついでに立ち寄ってポトマック桜を見て見ましたが、残念ながらまだつぼみでした。あれから一週間きっともう咲き始めているのではないでしょうか。
西友小手指店のアメリカから里帰りしたポトマック桜

西友小手指店のアメリカから里帰りしたポトマック桜

西友小手指店のアメリカから里帰りしたポトマック桜



全米桜祭り - Wikipedia
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

ブログランキング>ブログランキング・にほんブログ村へ

トランプ候補が大統領選挙に勝利し、週末のテレビのニュース番組ではほとんどの人の予想が外れたとの報道がされていました。また、FBIの私用メール操作が敗因、ラストベルト(Rust Belt)で負けた、隠れトランプ支持者の数が予想外に多かったなどとの原因分析もなされていました。

今回、特に分からなかったのが、ヒラリーさんの国務長官時代の私用メールに関するFBIの捜査の報道がされていましたが、私用メールの何が問題なのかと言う事でした。

たまたま、先日のTOKYO MXのニュース女子で、ヒラリーが国務長官を務めていた時のクリントン財団への献金問題が指摘されていたので、ネットで調べてみたところ、巧妙な手法での蓄財がなされていたとの指摘がされていました。

Wikipediaによると、ヒラリー・クリントンの政治資金について追及した書籍Clinton Cash(クリントン・キャッシュ)が出版され、既に映画にもなっているようです。
Clinton Cash(クリントン・キャッシュ) - Wikipedia

クリントン一家が主宰しているクリントン財団へは外国政府や企業から多額の寄付を受けているようです。
クリントン財団(Clinton Foundation)- Wikipedia

財団がらみでの私的収入を指摘するニュースもネットに掲載されていました。
クリントン財団で私的収入?=夫の疑惑をトランプ氏攻撃−米大統領選|時事通信

クリントン元大統領、講演で多額のチャーター機代を請求|ウォール・ストリート・ジャーナル日本版

FBIのメール捜査で「国務長官に会いたければ、クリントン財団にxxx$寄付してください。」と言ったメールがもし見つかっていれば不正の証拠となったのでしょうが、そんな軽率な事はしないでしょう。

スケールは小さいですが、舛添元都知事の件でも地位を利用したと思われる蓄財は選挙民の大きな反発を招きました。
クリントン家が地位を利用して、ぼろい金儲けをしてきたと思われたのが選挙の敗因なのではないでしょうか。


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

ブログランキング>ブログランキング・にほんブログ村へ

フェアアレディZの父と呼ばれるミスターK  片山豊さんの訃報がニュースになっています。
片山豊さん死去「Zの父」日米奔走|読売新聞

私は車に詳しくないので、全く存じ上げていませんでしたが、片山さんはWikipedia(自動車殿堂|Wikipedia)によると、本田宗一郎さん、豊田英二さん、田口玄一さんに続く日本人4人目としてアメリカ自動車殿堂(Automotive Hall of Fame)入りをされています。日本でよりもアメリカで有名な方のようです。

Wikipedia(日産・フェアレディZ - Wikipedia)によると全世界で大ヒットしたスポーツカー フェアレディZは当時、米国日産の社長であった片山さんの企画によるものだそうです。

日産のWebサイトには昨年の9月のインタビュー動画が掲載されていますが、とても105歳とは思えない矍鑠としている姿に驚かされます。
日産:Z-carの父 片山豊氏インタビュー - 日産自動車

Wikipedia(片山豊 - Wikipedia)によると、現在の「東京モーターショー」は1954年に「全日本自動車ショウ」という名称でスタートしたそうで、その時の発起人が片山さんだったようです。
東京モーターショー - Wikipedia

テレビ好きの私は小林旭のヒット曲「自動車ショー歌」や、小川ローザの「オーモーレツ」、「ケンとメリーのスカイライン」のコマーシャルなどを思い出し、今日はついついYoutubeにはまってしまいました。

Wikipedia(自動車ショー歌 - Wikipedia)によると、この歌がリリースされたのが1964年(昭和39年)。
丁度第11回目のモーターショーで「東京モーターショー」と名称変更された年のようです。

1964年には東京オリンピックも開催されています。
東京オリンピック - Wikipedia
首都高などの道路が一気に整備されマイカー時代の到来、日本が一番元気で将来の見通しも明るい時代だったと思います。

1969年には小川ローザの丸善石油「オーモーレツ」のスカートがめくれ上がるセンセーショナルなCMが大ヒット。
小川ローザ - Wikipedia

1972年からは「ケンとメリーのスカイライン」のコマーシャルが始まり、若者の心をとらえました。
日産・スカイライン - Wikipedia

1947年生まれの団塊の世代の高校卒業が1966年、大学卒業が1970年。
豊富な労働人口の供給と旺盛な国内消費に海外での売り上げ増加も加わって豊かな時代まっしぐらでした。

日本製品のグローバル化の立役者としてはソニー創業者の盛田昭夫さんが有名ですが、
Sony Japan | Sony History 第10章 ソニーアメリカの設立
自動車や家電だけでなく高度経済成長時代には、沢山のビジネスマンが海外での日本製品売込みに奔走されたことと思います。


高度成長期を支えた団塊の世代も既に定年を迎え、もう直ぐ健康寿命(健康寿命 - Wikipedia)にさしかかります。
医療費増加による保険財政の破綻が心配ですが、一方で皆が片山さんのように100歳を超えるまで元気に生きたら年金は破綻するでしょう。どちらにしろあまり明るい見通しはなさそうですが、暗くならずに前向きに知恵を出し合って乗り越えて行きたいものです。


参考:
片山 豊さん - Nissan Global

「ミスターK」こと片山豊さんの訃報(国沢光宏 | 自動車評論家)|Yahoo!ニュース

米国日産初代社長・フェアレディZの父・Mr. K こと片山豊氏の訃報|アメリカ留学機構

Yutaka Katayama dies at 105; auto exec led Japan's rise in U.S. market~|LAtimes

片山豊 - Wikipedia
(1909年9月15日 - 2015年2月20日)

自動車殿堂|Wikipedia
本田宗一郎 - Wikipedia
  (1906年(明治39年)11月17日 - 1991年8月5日)
豊田英二 - Wikipedia
  (1913年9月12日 - 2013年9月17日)
田口玄一 - Wikipedia
  (1924年1月1日 - 2012年6月2日)

盛田昭夫 - Wikipedia
  (1921年1月26日 - 1999年10月3日)
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ