つぼさんの趣味のブログ

趣味のテニス(錦織圭、大坂なおみ),バードカービング,ベランダ菜園・果樹,音楽,海外旅行,国内旅行,グルメお取り寄せ,スモーク,陶芸,水墨画,浮世絵、木版画などに関するブログです。本サイトでは楽天市場などのアフィリエイト広告を掲載しています。

タグ:スピーチ

人気ブログランキングへ>>ブログランキング・にほんブログ村へ

昨日の日経朝刊第一面のスポートピアの山口香さんの「錦織が示す世界基準」で、先日行われた全米オープンテニスの決勝での錦織選手のスピーチに関して書かれていました、
「特に感銘を受けたのが決勝で敗れた後のインタビューだ。まず最初にチリッチ選手へ初優勝の祝辞を贈り、支えてくれるスタッフへの感謝を述べた。。。。」

テニスの決勝戦後の表彰式で、敗者が勝者の実力を称え、勝者が敗者をいたわり、自分のチームや開催スタッフ、スポンサーなどへ感謝の言葉を述べるのはいつもの事ですが、見たことの無い人にはすごく新鮮に感じられたのでしょう。
過酷で孤独な個人競技だからこそ、お互いに相手をリスペクトする気持ちが重要となってくるのだと思います。

日本ではテニスをプレーする人は多いですが、観戦する人は少ないのが現状でした。錦織選手の活躍でテニス観戦が盛り上がってくれることに期待したいです。

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

ブログランキング・にほんブログ村へ

今回の国際オリンピック委員会総会での高円宮妃 久子様のスピーチは素晴らしく感動しました。流暢なフランス語、英語力だけでなく、凛としたお姿に感動した人も多かったのではないでしょうか。

週刊文春では「奇跡のスピーチ」と紹介されているようです。
週刊文春2013年9月19日号
「政治利用批判」を吹き飛ばした!
高円宮憲仁さまご逝去11年 久子さま“奇跡のスピーチ”


ネットで探してみたら、YoutubeのANNnewsCHに動画ビデオがアップされていました。
Youtube ANNnewsCH 高円宮妃久子さま IOC総会で復興支援に感謝の言葉
何度見ても素晴らしく
久子様はケンブリッジ大学ガートン・カレッジ卒業ですから、われわれが普段聞き慣れているアメリカ英語と異なり、格調高く感じられたのだと思われます。学校の英語教材に使われるようになるのではないでしょうか。これから子供をイギリスに留学させる親も増えることでしょう。
東京五輪決定】 高円宮妃久子さまスピーチ全文ーMSN産経ニュース

久子さまがスピーチの時に胸元に日本列島の形をした金のブローチが綺麗でしたが、ネットには根付作家に作ってもらったとの記述も見られます。

Wikipediaによると、久子様は根付に関する研究で大阪芸術大学より博士(芸術文化学)の学位を授与されたようで、根付に関する書籍も何冊か執筆されています。
憲仁親王妃久子 - Wikipedia
『根付 高円宮コレクションII』(思文閣出版、2006年)
『旅する根付 高円宮妃現代根付コレクション』(講談社、2008年)


Wikipediaによると(根付 - Wikipedia)、根付は浮世絵と同様に、日本でよりも海外で価値が高く評価され、骨董品として蒐集が行われているようです。

高円宮様の根付コレクションの展覧会が東京国立博物館で来週の月曜日まで開催されているようです。是非、時間を作って見に行ってみたいと思います。
東京国立博物館 根付 高円宮コレクション
根付 高円宮コレクション
本館 高円宮コレクション室 2013年6月25日(火) 〜 2013年9月16日(月)
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

ちょっと古いネタですが、スティーブ・ジョブズのスタンフォードの卒業式(2005年6月12日)での字幕つきのスピーチがyoutubeにファイルのアップロードあるのを知人から教わって観ましたが、さすがに素晴らしいものでした。コンピュータ業界の人でなくても、興味のもてる内容です。
スティーブジョブス スタンフォードの卒業式でのスピーチ
「connecting the dots(点と点をつなげる)」、「love and loss(愛と喪失)」、「death(死)」の3つのテーマの話で、自分の生い立ち、大学中退、Appleの創業から辞職、PixarsとNeXTの創業からAppleへ復帰、ガンで余命3〜6か月と宣告、などの内容でした。その中には、いくつもの印象に残るフレーズがありました。

"Again, you can't connect the dots looking forward; you can only connect them looking backwards. "
"Sometimes life hits you in the head with a brick. Don't lose faith."
"If you live each day as if it was your last, someday you'll most certainly be right."
"Your time is limited, so don't waste it living someone else's life."
"Stay hungry,Stay foolish."
これらのフレーズとの出会いが私の人生の「一つの点」として、将来に繋がってくるような気がします。
原文はスタンフォードのサイトにあります。'You've got to find what you love,' Jobs says

もしかしたらあの有名なジョンFケネディーのスピーチもあるかもしれないと、youtubeで探したら、JFK Inaugural Address の1と2がありました。2の方にあの有名なスピーチがありますが、こちらは字幕無しです。
JFK Inaugural Address 2 of 2
"And so, my fellow Americans: ask not what your country can do for you―ask what you can do for your country.My fellow citizens of the world: ask not what America will do for you, but what together we can do for the freedom of man."
国民が選んだ人が大統領になり、皆が祝福する中での演説なので、このような魅力あるスピーチができるのであって、役人が支配している、お飾りの首相のお国では望むのも無理なのは分かっていますが、比較するとあまりにも情けないと思えてなりません。

この他にも、マーティン・ルーサー・キングのI have a dreamなどもありました。Martin Luther King "I have a dream"
昔、「英語演説」と言う本を買って読んだことがありますが、今は動画で観れるとは便利になったものです。
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ