つぼさんの趣味のブログ

趣味のテニス(錦織圭、大坂なおみ),バードカービング,ベランダ菜園・果樹,音楽,海外旅行,国内旅行,グルメお取り寄せ,スモーク,陶芸,水墨画,浮世絵、木版画などに関するブログです。本サイトでは楽天市場などのアフィリエイト広告を掲載しています。

タグ:勝利

人気ブログランキングへ>>ブログランキング・にほんブログ村へ

フランスのメッツで開催されているモゼール・オープンの2回戦で錦織圭が勝利。準々決勝へ進みました。

第1シードでの錦織圭は2回戦が初戦でした。
ATPランキング12位で第1シードの錦織圭(Kei Nishikori) が45位のピーター・ゴヨブジク
(Peter Gojowczyk)に7-6、6-3のストレートで勝利。
第1セットはゴヨブジクのサーブにタイミングが合わず、錦織もサービスゲームをキープして、お互いにキープしてタイブレークに。タイブレークでは僅かにストロークの精度が勝る錦織が7-4で取りました。

第2セットは2ゲーム目で錦織が先にゴヨブジクのサービスゲームをブレークしましたが、すぐにブレークバックされるいつもの悪いパターンに心配しましたが、次のゴヨブジクのサービスゲームを再度ブレークしてブレークアップすると、あとはお互いにキープして6-3で取りました。

インドアのコートでの初戦でしたが、コートサーフェスにはアジャストできていたようでした。
試合の終盤で非常に疲労感があったのが、気になりました。全米オープンでの疲れがまだ完全に回復していないのかもしれません。
モゼール・オープンの2回戦で錦織圭が勝利 準々決勝へ


準々決勝では31位で第5シードのニコロス・バシラシヴィリ(Nikoloz Basilashvili)と対戦します。
過去の対戦はありません。

錦織圭公式サイト,Twitter,FacebookInstagram
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

人気ブログランキングへ>>ブログランキング・にほんブログ村へ

デビスカップのプレーオフのボスニア・ヘルツェゴビナ戦、日本が4-0で勝利。
国別ランキングで日本が16位で、ボスニア・ヘルツェゴビナが27位の下位ランク国相手でしたが、全てストレートで1セットも取られない完勝でした。
Davis Cup

日本は錦織圭が欠場で第1シングルスがダニエル太郎でしたが、ボスニア・ヘルツェゴビナもシングルスランキングトップの26位のダミール・ズムル が欠場していたので助かりました。

また、靭のコートはサーフェスを塗り替えたばかりで、球足が遅くなっていたのも日本に有利だったようです。

来年からデビスカップはサッカーのワールドカップのように全ての国のチームが一国に集まって、決勝トーナメントを戦うようになりました。
今回の勝利で、日本は来年2月にホームかアウェーで予選を戦い、そこで勝つと11月に開催される決勝トーナメント出場することができます。

第1試合
ATPランク75位のダニエル太郎(Taro Daniel)が267位のトミスラフ・ブルキッチ(Tomislav Brkic)に6-4、6-2、7-6のストレートで勝利。
第1,2セットは一度もブレークチャンスすら与えない、完璧な試合展開でした。
第3セットは5-5からブルキッチのサービスゲームをブレークしての6-5からのダニエルのサービングフォーザマッチで、少し緊張してしまったのかブレークバックされてタイブレークへ。
タイブレークではラッキーなネットインなどもあり7-3で取ることができました。

スペインから日本へ拠点を移して、攻撃型テニスへ進化中のダニエル、サービスの威力が大幅にアップし、サービスエースが15本、エースにならなくても3本目で決めるプレーも多く、以前のエンドライン後方へ下がっての守り中心のテニスから完全に脱皮することができていました。
ネットプレーやドロップショットなどショットのバリエーションも増えて、チャンスボールに対する決定力が大幅にアップしています。
楽天オープンでの活躍がが楽しみです。

第2試合
172位の西岡良仁(Yoshihito Nishioka)が78位のミルジャ・バシッチ(Mirza Basic)に6-4、6-3、6-3のストレートで勝利。
第2セットまでは一度もブレークチャンスすら与えない、西岡ペースの試合展開でした。
第3セットでは少し競った場面もありましたが、バシッチのサービスゲームを3ゲームブレークし、1ゲームブレークバックされて、6-3で取りました。
西岡は怪我のブランクのために落としているので現在のランキングは172位ですがキャリアハイは58位。完全に調子を取り戻して来た西岡がホームのアドバンテージもあり危なげない勝利でした。
これからの活躍が楽しみです。

第3試合
マクラクラン勉(Ben Mclachlan)/内山靖崇(Yasutaka Uchiyama)組がトミスラフ・ブルキッチ(Tomislav Brkic)/ナルマン・ファティッチ(Nerman Fatic)組に6-2、6-4、6-4のストレートで勝利。
圧倒的なサーブ力の差で、日本チームが全てのサービスゲームをキープしての危なげのない勝利でした。
ダブルス専門でランキング21位でグランドスラムでも活躍しているのマクラクラン勉は、サーブだけでなくレシーブ力でもプレーのレベルが違いました。
昨年の楽天オープンでの優勝ペア、安心して見ることができました。

4試合目
既に3勝で日本チームの勝利が確定しての消化試合で、3セットマッチのプレーとなりました。
277位の綿貫陽介(YosukeWatanuki)が955位のダルコ・ボヤノビッチ(Darko Bojanovic)に6-1、6-3のストレートで勝利。
強烈なトップスピンボールが深く決まり、ストロークで圧倒していました。
ランキング955位の下位選手相手でしたが、大観衆の中でのデビスカップデビュー戦を勝利で飾れたのは今後につながると思われます。

18歳で全日本テニス選手権で優勝してから注目されている綿貫選手ですが、好調な時のプレーのレベルには素晴らしいものがありますが、なかなかATPツアーレベルへ上がってくることができていません。今回の経験がランクアップにつながることに期待したいと思います。

ダニエル太郎公式Blog,TwitterInstagram
西岡良仁 公式サイトTwitterFacebookInstagram
内山靖崇公式ブログTwitter
綿貫陽介TwitterInstagram

デビスカップ JTA 公式サイト
楽天・ジャパン・オープン・テニス
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

人気ブログランキングへ>>ブログランキング・にほんブログ村へ

全米オープンテニスのシングルス準決勝、錦織圭はジョコビッチに敗退しましたが、大坂なおみは勝利し、セリーナとの決勝へ進みました。
US Open Official Site

ATPランキング19位で第21シードの錦織圭(Kei Nishikori) が6位で第6シードのノバク・ジョコビッチ(Novak Djokovic)に3-6、4-6、2-6のストレートで敗退。
以前のランキング1位だった時のレベルに完全復活してきたジョコビッチには隙がありませんでした。
トータルのウイナーの数は錦織が22でジョコビッチが16で優っていましたが、アンフォーストエラーは錦織が51でジョコビッチが29。
打っても打っても返ってくるジョコビッチの完璧なコートカバリングに最後は錦織がミスをさせられてしまうパターン、特にフォアハンドのミスが目立ちました。
サービスゲームでも深く返球されて、主導権をとることができませんでした。

第1セット出だしから硬さがみられた錦織ですが、第2セット序盤には互角のプレーでブレークチャンスもありましたが、結局最後までジョコビッチのサービスゲームをブレークすることができませんでした。
このブレークチャンスに1ゲームでもブレークできていたらもう少し善戦ができていたかもしれません。
苦しい展開の中でも、局面を打開するためにネットプレーにトライしたり、素晴らしいプレーも見せてくれました。

敗れはしましたが、怪我の影響で1月の全豪オープンを欠場してATPチャレンジャー大会から復帰してきた錦織選手、フレンチオープンでベスト16、ウインブルドンでベスト8、今回の全米でのベスト4と順調に成績アップし、ランキングも来週には12位くらいに上がってくると思われます。
今後の活躍が期待されます。


WTAランキング19位で第20シードの大坂なおみ(Naomi Osaka) が14位で第14シードのマディソン・キーズ(Madison Keys)に6-2、6-4のストレートで勝利。
ストレート勝ちでしたがスコア以上に競り合った試合でした。
4回のブレークチャンスで3回ブレークした大坂に対して、キーズはブレークチャンスが13回もありながら一度もブレークできませんでした。
重要な場面で絶対にミスをしないショットの安定した大坂に対して、キーズは力んでミスを重ねていました。
フットワーク、ストローク力、コース選択、メンタル面など、すべての面で大幅にアップしてきています。
決勝戦が楽しみです。


決勝では26位で第17シードのセリーナ・ウィリアムズ(Serena Williams)と対戦します。
今年のマイアミで大坂が勝っていますが、その時のセリーナは出産後の復帰直後で全く参考にはなりません。
セリーナの200kmサーブを大坂が深く返球できるか、最近はコース重視でサーブのスピードを抑えてきた大坂が決勝戦では200kmサーブを打ち込んでくるか?
元セリーナのヒッティングパートナーで、セリーナの長所・欠点を知り尽くしたコーチのサーシャ・バインがどのような攻略作戦を授けるのか、明日の戦い方が注目されます。

1981年生まれで今年37歳のセリーナ。1997年生まれの大坂がアメリカへ渡った翌年の2002年にはWTAランキング1位となっています。
子供の頃から憧れてきたセリーナに大坂が勝てば、世代交代との大きなニュースとなる事間違いないでしょう。

錦織圭公式サイト,Twitter,FacebookInstagram

大坂なおみ公式サイト | NAOMIOSAKA.COMFacebooktwitterInstagram
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

人気ブログランキングへ>>ブログランキング・にほんブログ村へ

イギリスのロンドンで開催されているウインブルドンテニスのシングルス4回戦で、錦織圭が勝利、準々決勝に進みました。
Wimbledon - The Home of Tennis
3回戦は今夜行われる予定です。

ATPランキング28位で第24シードの錦織圭(Kei Nishikori)が138位のエルネスツ・ガルビス(Ernests Gulbis)に4-6、7-6、7-6、6-1の逆転で勝利。
ビッグサーバーが有利となる芝のコートで、予想通りガルビスの210kmを超えるファーストサーブに苦戦しましたが、予選を勝ち抜いてきたガルビスが力尽きる形での勝利となりました。
第1セットをガルビスにサービスゲームをブレークされ、そのままブレークバックを取れずに4-6で落としました。
第2セットは互角の展開でお互いにサービスキープでタイブレークへ。タイブレークではほんの少し集中力の勝る錦織選手が取りました。
第3セットもお互いサービスキープでタイブレークへ。このタイブレークで逆を突かれたガルビスが足を滑らせて転倒、左膝を強く地面にぶつけて怪我をしてしまいました。
メディカルタイムアウトを取ってからの復帰後も善戦しましたが、このタイブレークを錦織が取ると、第4セットは動きの悪くなったガルビスに対して錦織の一方的な展開となり、6-1で取りました。

3回戦のキリオス戦とは異なり、ガルビスのサーブになかなかタイミングが合わずに苦戦しましたが、リターンの位置を変えたりと工夫をしながら、徐々に攻略の糸口を掴んで行きました。あきらめず、集中力を切らさずに戦ったことで徐々に相手の疲労が蓄積し、最後は試合をもぎ取ることができました。
また、試合序盤に錦織選手が右ひじを気にし、付けていたテーピングを外してマッサージを行っていた事が心配されます。次の試合までに回復してくれると良いのですが。

準々決勝では21位で第12シードのノバク・ジョコビッチ(Novak Djokovic)と対戦します。
過去の対戦成績は錦織の2勝13敗。2014年の全米オープンでの勝利以来連敗中。苦戦が予想されます。

錦織圭公式サイト,Twitter,FacebookInstagram

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

人気ブログランキングへ>>ブログランキング・にほんブログ村へ

イギリスのロンドンで開催されているウインブルドンテニスのシングルス3回戦で、錦織圭が勝利、4回戦に進みました。大坂なおみは敗退しました。
Wimbledon - The Home of Tennis
3回戦は今夜行われる予定です。

ATPランキング28位で第24シードの錦織圭(Kei Nishikori)が18位で第15シードのニック・キリオス(Nick Kyrgios)に6-1、7-6、6-4のストレートで勝利。
ビッグサーバーが有利となる芝のコートですのでもっと苦戦を予想していましたが、キリオスの210kmを超えるファーストサーブにの対策が万全だったようで、しっかりコースが読めていました。
第1セットの2ゲーム目でキリオスの最初のサービスゲームをブレークすると、一方的な展開で6-1。
その流れのまま第2セットでも先にキリオスのサービスゲームをブレークしましたが、直ぐにブレークバックされ、タイブレークに持ち込まれました。
非常に緊張感のあるタイブレークでしたが、集中力の勝る錦織が取ることができました。
第3セットはお互いサービスキープで進みましたが、5-4からのキリオスのサービスゲームをブレークしてゲームセット。
試合が終わったのは夜の9時過ぎで、日没サスペンデッドすれすれの勝利。
最後まで集中力が切れずに3セットで取り切ったことで、4回戦へ向けての体力温存につながりました。

4回戦では138位のエルネスツ・ガルビス(Ernests Gulbis)と対戦します。
過去の対戦成績は錦織の1勝0敗ですが、3回戦と同様にビッグサーバーが有利となる芝のコートですので、193 cmの長身のガルビスのファーストサーブをリターンできるかがポイントになると思われます。


WTAランキング18位で第18シードの大坂なおみ(Naomi Osaka) が 10位で第11シードのアンジェリーク・ケルバー(Angelique Kerber)に2-6、4-6のストレートで敗退。
相手の方がサーブ、ストローク、フットワークの全ての面で優るケルバーに対抗策が見つからないままにゲームセットとなってしまいました。
大坂選手には得意なハードコートシーズンでの活躍に期待したいと思います。

錦織圭公式サイト,Twitter,FacebookInstagram

大坂なおみ公式サイト | NAOMIOSAKA.COMFacebooktwitterInstagram
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

人気ブログランキングへ>>ブログランキング・にほんブログ村へ

ウインブルドンテニスのシングルス2回戦 錦織圭、大坂なおみが勝利、3回戦へ勝ち上がりました。
>The Championships, Wimbledon


ATPランキング9位で第9シードの錦織圭(Kei Nishikori)が 122位のセルギ・スタコフスキ(Sergiy Stakhovsky)に 6-4、6-7、6-1、7-6で勝利。
ランキングは下ですが2連敗中の対戦相手。本当に苦戦しました。
同じフォームで打ってくる、スタコフスキのスライスやドロップショットに悩まされました。

第1セットはスタコフスキのサービスゲームを2度ブレークして、1度ブレークバックされて6-4取り、幸先の良いスタートでした。

第2セットは先にサービスゲームをブレークされての2-5から追いつきタイブレークへ。
しかし、7-6のセットポイントでネットインのボールの処理をミスし、次のサーブをダブルフォルト。
逆にサービス力のあるスタコフスキのサービスエースが決まって7-9で落としました。
このタイブレークをきっちり取りきっていればもう少し楽な勝ち方が出来ていたでしょう。

第3セットはスタコフスキのサービスゲームを2度ブレークして6-1。

第4セットではお互いにサービスキープでタイブレークへ。
タイブレークでは集中力をアップした錦織に対して、予選勝ち上がりのスタコフスキに疲れが目立つ様になり、8-6で取りました。
1回戦とは異なり長い試合となりましたが、2連敗中の相手に4セットで勝ち切ったことは、今後につながる良い勝利でした。
試合を通してサービスエース7本でダブルフォルトが8本。ダブルフォルトが目立つ試合でした。

3回戦の対戦相手は19位で第18シードのロベルト・バウティスタ アグ(Roberto Bautista Agut)。
錦織の4連勝中。2回戦ほどは苦戦しないのではないかと思われます。


44位の杉田祐一(Yuichi Sugita) が51位のエイドリアン・マナリノ(Adrian Mannarino)に1-6、7-5、6-4、6-7、2-6のフルセットで敗退。
先週のアンタルヤ・オープンの決勝で杉田がストレートで勝っていましたが、今回は終盤にエネルギー欠となりました。


WTAランキング59位の大坂なおみ(Naomi Osaka) が23 位で第22シードのバルボラ・ストリツォワ(Barbora Strycova)に 6-1、0-6、6-4のフルセットで勝利。
第1セットはストリツォワのサービスゲームを2度ブレークして6-1で取りましたが、

第2セットは逆に一方的な展開で0-6で落としました。

ファイナルセットではストリツォワのサービスゲームを1度ブレークして6-4で取りました。
サービス力が魅力の大坂ですが、もう少しファーストサーブが入らないと3回戦以降の苦戦が予想されます。

3回戦では11 位で第10シードのヴィーナス・ウィリアムズ(Venus Williams)と対戦します。
今回が初の対戦となります。
強敵ですが37歳のヴィーナス。十分に勝チャンスはあります。


錦織圭公式サイト,公式ブログ,Facebook
杉田祐一公式ブログ


大坂なおみ公式サイト | NAOMIOSAKA.COMFacebooktwitter

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ