つぼさんの趣味のブログ

趣味のテニス(錦織圭、大坂なおみ),バードカービング,ベランダ菜園・果樹,音楽,海外旅行,国内旅行,グルメお取り寄せ,スモーク,陶芸,水墨画,浮世絵、木版画などに関するブログです。本サイトでは楽天市場などのアフィリエイト広告を掲載しています。

タグ:大鳥神社

人気ブログランキングへ>ブログランキン

 11月9日の目黒の大鳥神社の「1の酉」へ出かけて例年通り熊手を購入してきました。
 朝からの強い雨降りでしたが夕方に止んだところを見計らって行ってきました。
神社に参拝してから熊手を購入し、火打石と手拍子で「商売繁盛・家内安全・交通安全」を祈ると何だか元気が湧いてきました。

 熊手は本来は毎年大きい熊手に買い換えるようですが、我が家の場合には現状維持で細々と長くビジネスを続けて行きたいので毎年同じ大きさのものにしています。
 そのご利益か、コロナ禍においてもそこそこ仕事を続けることができています。
今年は次の11月21日の「2の酉」で終わりとなります。
目黒の大鳥神社の「1の酉」へ出かけて例年通り熊手を購入




このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

人気ブログランキングへ>ブログランキン

 昨日は目黒の大鳥神社の「3の酉」へ出かけて例年通り熊手を購入してきました。
コロナ対策で神社の参拝は一方通行になっていて、入り口では検温が行われ、アルコール消毒が行われていました。
幸い、昼間に行ったので、まだあまり沢山の人出ではありませんでした。

 神社に参拝してから熊手を購入し、火打石と手拍子で「商売繁盛・家内安全・交通安全」を祈ると何だか元気が湧いてきました。
今年は大変な一年でしたが、もう少しでワクチンの接種が始まりそうですし、来年はきっと良い年になってくれると願っています。
「明けない夜はない」と信じて。
大鳥神社の「3の酉」参拝の入り口では検温が行われていました


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


昨日は二の酉、今年も例年通りに目黒の大鳥神社の酉の市(大鳥神社ホームページ 酉の市)へ行き、今年も一年無事に仕事を続けて来れた事に感謝してきました。

今年は11月8日が一の酉で、昨日(20日)が二の酉でした。
3時過ぎに行ったのですが沢山の人で混み合っていました。
torinoichi500


熊手は毎年、大きくして行くのが慣わしのようですが、お金がもったいないのとビジネスもほどほどで満足しているので、我が家ではずっと同じくらいの大きさのものにしています。
そのおかげか、ビジネスは地道に長続きしています。来年も地道な商売をお願いしたいものです。

Wikipedia(酉の市 - Wikipediaja)によると、「縁起物の代表である熊手は、鷲が獲物をわしづかみすることになぞらえ、その爪を模したともいわれ、福徳をかき集める、鷲づかむという意味が込められている。」とあります。

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


昨日は二の酉、今年も例年通りに目黒の大鳥神社の酉の市(大鳥神社ホームページ 酉の市)へ行き、今年も一年無事に仕事を続けて来れた事に感謝してきました。

今年は11月11日が一の酉で、昨日(23日)が二の酉でした。朝から沢山の人で混み合っていました。

熊手は毎年、大きくして行くのが慣わしのようですが、お金がもったいないのとビジネスもほどほどで良いので、我が家ではずっと同じくらいの大きさのものにしています。
そのおかげか、ビジネスは地道に長続きしています。来年も地道な商売をお願いしたいものです。

Wikipedia(酉の市 - Wikipediaja)によると、「縁起物の代表である熊手は、鷲が獲物をわしづかみすることになぞらえ、その爪を模したともいわれ、福徳をかき集める、鷲づかむという意味が込められている。」とあります。

目黒の大鳥神社の酉の市 1の酉
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

ブログ村の旅行へ>にほんブログ村 旅行ブログへ

今日は、目黒区民センターでテニスをしましたが、直ぐ横を流れる目黒川の桜が咲き始めていました。
まだ満開とは行きませんが、大鳥神社近くの目黒新橋近くには大勢の花見客がいました。
夜はちょうちんが点灯し更に美しいことでしょう。
目黒川の桜 大鳥神社近くの目黒新橋から

目黒川の桜 大鳥神社近くの目黒新橋から

目黒川の桜 大鳥神社近くの目黒新橋から

目黒川の桜 大鳥神社近くの目黒新橋から


動画は>>Youtube:目黒川の桜


目黒区の桜スポットや、目黒川のさくらMAPの情報は、「めぐろ観光まちづくり協会」のWebサイトに掲載されています。
>>めぐろ観光まちづくり協会

花見のシーズンには毎年、隅田川へ行って桜橋の袂の向島芸者さんの茶店に寄らせていただいていましたが、残念ながら今年は都合がつきそうにありません。
隅田川の桜祭り 向島芸者さんの茶店


向島芸者さんの茶店は向嶋墨堤組合のサイトによると4月3日まで開催される予定です。
向嶋墨堤組合
昨日は月笛 催し物さんが担当でした。
懐に余裕があれば、昼間は花見で夜は向島の料亭で芸者さんとのお座敷遊びと風流に行きたいところです。
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


今年も例年通りに目黒の大鳥神社の酉の市(大鳥神社ホームページ 酉の市)へ行き、今年も一年無事に仕事を続けて来れた事を感謝してきました。

今年は昨日(5日)が一の酉で、二の酉が17日で、29日の三の酉まであります。三の酉の年には火事が多いとか言われますので火の用心に気をつけた方が良いかも。

熊手は毎年、大きくして行くのが慣わしのようですが、お金がもったいないのとビジネスもほどほどで良いので、我が家ではずっと同じくらいの大きさのものにしています。
そのおかげか、ビジネスは地道に長続きしています。来年も地道な商売をお願いしたいものです。

Wikipedia(酉の市 - Wikipediaja)によると、「縁起物の代表である熊手は、鷲が獲物をわしづかみすることになぞらえ、その爪を模したともいわれ、福徳をかき集める、鷲づかむという意味が込められている。」とあります。

目黒の大鳥神社の酉の市 2の酉


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ