ブログランキング>ブログランキング・にほんブログ村へ

フェアアレディZの父と呼ばれるミスターK  片山豊さんの訃報がニュースになっています。
片山豊さん死去「Zの父」日米奔走|読売新聞

私は車に詳しくないので、全く存じ上げていませんでしたが、片山さんはWikipedia(自動車殿堂|Wikipedia)によると、本田宗一郎さん、豊田英二さん、田口玄一さんに続く日本人4人目としてアメリカ自動車殿堂(Automotive Hall of Fame)入りをされています。日本でよりもアメリカで有名な方のようです。

Wikipedia(日産・フェアレディZ - Wikipedia)によると全世界で大ヒットしたスポーツカー フェアレディZは当時、米国日産の社長であった片山さんの企画によるものだそうです。

日産のWebサイトには昨年の9月のインタビュー動画が掲載されていますが、とても105歳とは思えない矍鑠としている姿に驚かされます。
日産:Z-carの父 片山豊氏インタビュー - 日産自動車

Wikipedia(片山豊 - Wikipedia)によると、現在の「東京モーターショー」は1954年に「全日本自動車ショウ」という名称でスタートしたそうで、その時の発起人が片山さんだったようです。
東京モーターショー - Wikipedia

テレビ好きの私は小林旭のヒット曲「自動車ショー歌」や、小川ローザの「オーモーレツ」、「ケンとメリーのスカイライン」のコマーシャルなどを思い出し、今日はついついYoutubeにはまってしまいました。

Wikipedia(自動車ショー歌 - Wikipedia)によると、この歌がリリースされたのが1964年(昭和39年)。
丁度第11回目のモーターショーで「東京モーターショー」と名称変更された年のようです。

1964年には東京オリンピックも開催されています。
東京オリンピック - Wikipedia
首都高などの道路が一気に整備されマイカー時代の到来、日本が一番元気で将来の見通しも明るい時代だったと思います。

1969年には小川ローザの丸善石油「オーモーレツ」のスカートがめくれ上がるセンセーショナルなCMが大ヒット。
小川ローザ - Wikipedia

1972年からは「ケンとメリーのスカイライン」のコマーシャルが始まり、若者の心をとらえました。
日産・スカイライン - Wikipedia

1947年生まれの団塊の世代の高校卒業が1966年、大学卒業が1970年。
豊富な労働人口の供給と旺盛な国内消費に海外での売り上げ増加も加わって豊かな時代まっしぐらでした。

日本製品のグローバル化の立役者としてはソニー創業者の盛田昭夫さんが有名ですが、
Sony Japan | Sony History 第10章 ソニーアメリカの設立
自動車や家電だけでなく高度経済成長時代には、沢山のビジネスマンが海外での日本製品売込みに奔走されたことと思います。


高度成長期を支えた団塊の世代も既に定年を迎え、もう直ぐ健康寿命(健康寿命 - Wikipedia)にさしかかります。
医療費増加による保険財政の破綻が心配ですが、一方で皆が片山さんのように100歳を超えるまで元気に生きたら年金は破綻するでしょう。どちらにしろあまり明るい見通しはなさそうですが、暗くならずに前向きに知恵を出し合って乗り越えて行きたいものです。


参考:
片山 豊さん - Nissan Global

「ミスターK」こと片山豊さんの訃報(国沢光宏 | 自動車評論家)|Yahoo!ニュース

米国日産初代社長・フェアレディZの父・Mr. K こと片山豊氏の訃報|アメリカ留学機構

Yutaka Katayama dies at 105; auto exec led Japan's rise in U.S. market~|LAtimes

片山豊 - Wikipedia
(1909年9月15日 - 2015年2月20日)

自動車殿堂|Wikipedia
本田宗一郎 - Wikipedia
  (1906年(明治39年)11月17日 - 1991年8月5日)
豊田英二 - Wikipedia
  (1913年9月12日 - 2013年9月17日)
田口玄一 - Wikipedia
  (1924年1月1日 - 2012年6月2日)

盛田昭夫 - Wikipedia
  (1921年1月26日 - 1999年10月3日)