April 17, 2017 今年のベランダ菜園では初めてズッキーニにトライする事にしました。 ブログランキング・にほんブログ村へ> 夏野菜のシーズンとなってきました。 例年通り、サカタノ種の横浜ガーデンセンターへ。 今年は初めてズッキーニにトライする事にしました。 毎年栽培しているゴツゴツしたキュウリの「味サンゴ」と、ズッキーニの「夏みのる」を購入しました。 ベランダ菜園でプランターでゴーヤ、キュウリ、レタス、その他の野菜を栽培 タグ :キューリ味サンゴベランダ菜園プランターズッキーニ
May 03, 2016 ベランダ菜園に夏野菜(キュウリとミニトマト)の苗の植え付け ブログランキング・にほんブログ村へ> 今年もいよいよ夏野菜のシーズンがやってきました。 例年通り、横浜 反町のサカタのタネのガーデンセンター横浜でキュウリ(よしなり、味サンゴ)とミニトマト(キャロルパッション)の苗を購入しました。 毎年プランターで同じ土を利用しているので、連作障害対策で接木苗を購入するようにしています。 今年は、絹さや(サヤエンドー)を最近まで作っていたので、土の準備が遅くなったのが少しばかり心配です。 タグ :ベランダ菜園夏野菜接木苗キュウリよしなり味サンゴミニトマトキャロルパッション反町サカタのタネ
June 11, 2014 ベランダ菜園のプランターのキューリ 味サンゴ の収穫 30cmにまで成長 ブログランキング・にほんブログ村へ> 4月の下旬にベランダ菜園のプランターに4本の苗を植えつけたキューリが、ほぼ毎日のように収穫できるようになって来ました。 今回は収穫を少し待って大きくしてみましたが、30cmほどにまでなりました。 味サンゴと言う品種ですごくでこぼこしています。 >>ベランダ菜園 タグ :ベランダ菜園プランターキューリ味サンゴ収穫