つぼさんの趣味のブログ

趣味のテニス(錦織圭、大坂なおみ),バードカービング,ベランダ菜園・果樹,音楽,海外旅行,国内旅行,グルメお取り寄せ,スモーク,陶芸,水墨画,浮世絵、木版画などに関するブログです。本サイトでは楽天市場などのアフィリエイト広告を掲載しています。

タグ:芸者

ブログ村の旅行へ>にほんブログ村 旅行ブログへ

昨夜のNHK BSプレミアムの新日本風土記 (新日本風土記 - NHK)「東京下町 味わい春の旅」は、東京スカイツリー周辺の下町の特集でしたが、その中で「芸に青春をかける女性がいる」と言うことで、向島の料亭月笛の半玉「たまき」さんが紹介されていました。

4月に隅田川の桜祭りと隅田川七福神めぐりの神社と、スカイツリーを巡る散歩をしてきましたが、その時に桜橋の袂の向島芸者さんの茶店で「きびだんごにお茶」をいただいた時に、お運びしてくれたのが月笛の「たまき」さんでした。

ちなみに半玉とは見習い中の芸妓(芸者)のことで、京都での舞妓に相当します。
Wikipediaによると、『近年「京都の舞妓」のように花柳界に注目が集まる対象として「半玉」が各地に再び増えつつある』とありました。
Wikipedia:半玉

たまきさん、「夜行バスで岩手から来た」とありましたが、見習い修業を卒業して一人前の芸妓になれるように頑張って欲しいと思います。

向島芸者さんの茶店

向島芸者さんの茶店 きびだんご

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

向島の芸者さんが桜満開の隅田川の桜橋のたもとで、震災の義援金集めを行ったようです。
向島芸妓の心意気 桜橋で義援金募る

例年は隅田川に桜を見に行って、桜橋のたもとの芸妓茶屋に寄るのを楽しみにしていましたが、今年は芸妓茶屋は中止で、義援金集めとなったようです。
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

ブログ村の旅行へ>にほんブログ村 旅行ブログへ

隅田川の桜、向島芸者の茶店見物マップ
今日は毎年恒例の隅田川の桜を観に行ってきました。
押上の駅を出てから、先ずは東京スカイツリーの建設現場を観に行きました。現在の高さを示す看板が、東京タワーを超える高さ338mになっていました。
押上げから、隅田川の桜橋のたもとへ向かって歩いていくと、すぐ手前に、「麩澤」と言う、お麩と湯葉の専門店があります。このお店の斜め向かいには、創業140年の足袋の専門店「めうがや」があります。
桜橋のたもとには向島芸者さんの「茶店」が。平日なので、それほど混雑はしていませんでした。やはり桜には着物が似合います。偶然、知り合いと会いましたが、着物を着て花見に来て、帰りには落語を聞きに行くと言っていました。こんな粋な遊びをしている人がまだいるとは嬉しいことです。

桜橋から少し上流へ行ったところには、桜餅で有名な長明寺がありますが平日だと言うのに、すごい長い行列でした。
隅田川の東岸を歩いて、言問橋を超えたところには、牛嶋神社があります。ここで家族の健康を祈願。
吾妻橋の前のアサヒビールタワーの22階へ上って「アサヒスカイルーム」で生ビールをいただきました。ここからの眺めは抜群ですが、今は建設中の東京スカイツリーが見えるのが何と言っても魅力です。休日にはすごい列ができるのではないかと思います。
吾妻橋を渡って浅草の仲見世を通って浅草寺をお参りしてから、近くのお好み・もんじゃ焼き屋さんで宴会。平日だと言うのにお店は満員で、お客さんを断っていました。世の中景気が悪いと言っても、流行っているところには関係ないようです。

東京スカイツリー

東京スカイツリーの高さが338m

向島芸者さんの「茶店」

牛嶋神社


アサヒビールタワー

アサヒビールタワーから東京スカイツリーを眺める

浅草 雷門

浅草 もんじゃ焼き


参考:アサヒスカイルーム
東京スカイツリー

向島の料亭月笛 季節の催し
お座敷遊び

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

華のお座敷
向島の芸者さんが、お座敷で見せる踊りやお座敷遊びを披露する「華のお座敷」が7月4日に向嶋墨堤組合で開催されるそうです。
料亭で芸者を上げてぱっと行きたいところですが、それにはかなりのお金がかかるので、気分だけを味わってみたいと言うことでしょうが、男性はお酒無しでは、なかなか盛り上がれないのでは?
向島の料亭は不況で客足が遠のいているのではと思いましたが、逆に不況の影響で、高い銀座のクラブからお客さんが回って来ているそうです。
世の中分からないものです。

参考:向嶋墨堤組合 第三回 華のお座敷 開催のご案内
向島の料亭 月笛 お座敷遊び
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

ブログ村の旅行へ>にほんブログ村 旅行ブログへ

隅田川の桜、向島芸者の茶店見物マップ
昨日は毎年の恒例の向島(隅田川)の桜を観に行ってきました。
押上の駅を出ると、新しい東京タワーの東京スカイツリーの建設現場がフェンス越しに、チラッと見えました。東京スカイツリーのサイトではウェブカメラで工事の様子をリアルタイムで見えるとも書かれていました。
押上げから、隅田川の桜橋のたもとへ向かって歩いていくと、すぐ手前に、「麩澤」と言う、お麩と湯葉の専門店がありました。ここで「麩まんじゅう」と麩をお土産に購入。このお店の斜め向かいには、創業140年の足袋の専門店「めうがや」がありました。その先の、海苔の専門店の「菊屋商店」の前に「向島花街マップ」のパンフレットがあったのでいただきました。向島のお店や名所の情報だけでなく、「お座敷の遊び方(おまわりさん、金毘羅船々、とらとら)」や「向島の行事予定」なども載っていました。英語でも説明が出ているので、外国人に説明するにも便利です。毎年、向島へ行っていますが、このようなパンフレットがあるとは知りませんでした。

桜橋のたもとには向島芸者さんの「茶店」が。こちらは芸者さんの写真を撮影したい人でごった返していました。やはり桜には着物が似合います。残念ながら、花見の客に和服姿の人はほとんどいませんでした。
今回は「麩まんじゅう」を買ったので、定番の長明寺の桜餅や言問団子などの混んでいるお店には立ち寄らずに、隅田川の東岸を歩いて、吾妻橋の方へ。ここには飲食屋台が出ていて沢山のお客さんが花見をしています。川には多数のボートや屋形船に遊覧船が出ていました。夜はもっと盛り上がることでしょう。

吾妻橋の手前には生誕180年を記念して建立された勝海舟(安芳)の銅像がありました。この前のアサヒビールタワーの22階へ上って「アサヒスカイルーム」でビーフジャーキーのようなつまみで生ビールをいただきました。ここからの眺めがとにかく綺麗だと知人に勧められたので、今回初めて行ってみましたが、周りに高いビルが無いので、眺望は抜群でした。夜景は更に綺麗だと思います。これだけの絶好の場所にあるのに、あまり知られていないのか、少し待っただけで入れました。
帰りには、直ぐ近くにあった「すみだ観光案内所」に寄りましたが、こちらには色々な観光案内のパンフレットが置いてありました。ここへ立ち寄ってから名所・旧跡を回るのが正解のようです。
参考:アサヒスカイルーム
東京スカイツリー
向島の料亭月笛 季節の催し お座敷遊び


特選着物買取ネットきものおおば

東京スカイツリー
麩澤
麩まんじゅう
足袋の専門店「めうがや」
向島芸者さんの「茶店」
隅田川の桜

勝海舟

アサヒスカイルームからの眺め
アサヒスカイルーム

向島花街マップ
すみだ観光案内所の観光ガイド
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

ブログ村の海外旅行へ>にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ

今年も桜の見ごろの今月の末から、4月の初めにかけて、隅田川の桜祭りに、桜橋のたもとに向島の芸者さんの茶店がでるそうです。月末には晴れたら是非立ち寄って見たいと思います。

桜橋たもとの向島芸者さんの茶店

参考:向島の料亭月笛 隅田川の桜祭り


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ