高校野球の県予選で選手や観客に熱中症の被害が続出しているようです。
将来ある若者にさらに大きな被害が出ないうちに、開催時期の変更や早朝・夜間に実施などの対策が必要と思われます。
熱中症続出 猛暑の熱戦、球児ら苦闘 高校野球静岡大会-静岡新聞SBS
高校野球県大会で選手がけいれん 病院搬送 熱中症か 高知-NHK NEWS WEB
高校野球応援中に熱中症か、34人搬送 熊本県高野連、全校応援の自粛を要請-西日本新聞
女子テニスの東レ・パンパシフィック・オープン第3日は24日、東京有明テニスの森公園で行われ、シングルス2回戦でクルム伊達公子(エステティックTBC)は第12シードのサマンサ・ストーサー(オーストラリア)に3―6、6―7で敗れた。
第2セットのタイブレークで、最初のポイントをダブルフォールトで失った時だ。勝負が懸かった大事な場面で観客席から聞こえてきたのは「あー」という落胆の声。クルム伊達は「ため息ばっかり!」と、両手を広げ、怒りの交じった大声をコートに響かせた。。。。